エラ削りのためにCT撮ったらL型プロテーゼが入っていた話
エラ削りを本格的にしようと思って、CTを撮りに行きました。
そしたらなんと、去年の4月の自粛期間に入れた鼻プロテーゼが・・・
・・・L型だった。
まさか自分の鼻にあらゆるサイトで「危険」と言われているL型が入っているとは思ってもみなかった。
たしかに去年は焦っていた。
コロナでとにかく在宅と言われ、出社NGとなり、
とにかくこの自粛期間に、人前に出る前にダウンタイムのある整形をしなければと
鼻筋を通しに行った。
そしてその焦りでデザインは医者にお任せで、どんな種類のプロテーゼを入れるかなど何も考えていなかった。
その結果がL型・・・。
そして、そのL型のおかげで鼻筋は通って鼻も少し高くなったのだが、
鼻頭が上に上がってしまって、鼻の頂点が変な位置に・・・。
【横から見た図】(クリックで拡大)
しかもなんか1年経って鼻筋を圧迫されてるような痛み(頭痛?)が・・・。
で、プロテーゼ抜去を検討するも結構高いんですよね。
他院修正だとさらに高くなる場合があるが、運よく安いところを見つけたのでそこで
鼻形成とともにお願いするつもりでいる。
はぁ~、やっぱり、焦って手術をしてはダメだね。
お金がもったいなかったです。(隆鼻術35万)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません