【銀座】スキンリファインクリニックでハイドラフェイシャルの効果は?安いのはどこ?【銀座】

closeup photo of person

こんにちは。来瀬ケイカです。

最近エラボトックスとか咬筋切除のことばかり気にして、すっかり毛穴ケアのことを書くのを忘れていました。

 

毛穴の汚れを奥まで洗浄するという「ハイドラフェイシャル」を、スキンリファインクリニック銀座で受けてきた時のことを書いておきます。

ハイドラフェイシャルは、なんと、毛穴の黒ずみだけでなく、毛穴の開きにも効果があるのです。

今までポアレスラボで毛穴の吸引はやってきましたが、さらにステップアップしてただの吸引ではないグレードアップした吸引を試してきました。

 

スキンリファインクリニックは、銀座にあるだけあってかなりオシャレな内装です。

受付周りが待合の客で混雑しているということはなく、時間予約枠が管理されている印象を受けました。

 

ハイドラフェイシャルはエステの吸引とは異なり、美容液を含んだ水流で毛穴の汚れを洗い落とす施術です。

しかも、水流で毛穴を洗浄するとともに浮いた汚れを吸引していきます。

この水流と吸引で普段の洗顔では洗浄できない汚れまで洗浄することができるのです。

しかも水には美容成分が入っているので、洗いながら美容成分を入れることができる。

 

施術中はギュィーン!ジュォォォォ・・・とすごい音です。水流の音ですかね。

そして吸引した汚れはホースを通ってビーカーへ流れていく。

施術が終わった後は、ビーカーの中は汚れで茶色に・・・。やばい。

ハイドラフェイシャル

このビーカーの液、もともとは少し青かったんですが。。。

 

そして肝心の毛穴は?

ハイドラフェイシャル後の毛穴

左は毛穴完全放置状態。右はハイドラフェイシャル後。

撮影環境が違うので明るさに違いがあり申し訳ないです。

ハイドラフェイシャル後の鼻は若干赤みが出ています。

 

毛穴の黒ずみとか角栓(ぶつぶつ)がなくなっていますね。

でも、写真ではなく肉眼でよく見ると、完全に角栓はなくなっていません。見えにくくなっている状態です。

毛穴の洗浄とともに肌のターンオーバーも改善できるというので、継続していけばよりよくなっていくでしょう。

 

で、私はハイドラフェイシャルの施術を受けた時(1年位前)は、ハイドラフェイシャルを実施している店ってあまりなかったんですが、最近はいろんなクリニックや美容外科で見かけるようになりました。

ハイドラフェイシャルを池袋、新宿などで気軽に受けるんだったら、TCB東京中央美容外科が費用的にも安くてよさそうです。

スキンリファインクリニックは2万、TCBは1万6千。しかも、コースでちょっと安くなる。

結局毛穴の汚れはしばらくすると復活するので、定期的なケアが必要になるから、続けるならコースがあるところのほうがいいよね。

それではまた!


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 美容ブログ 皮脂・毛穴へ
にほんブログ村