【小顔】大塚美容外科でボトックスアラガン50単位で目指せ小顔
どうもこんにちは。前回、「もとび美容外科クリニック 」で超強力ボトックスを打ったのですが、
継続して打つのをサボってしまい、元に戻ってきてしまったので改めてボトックスを打ち直すことに・・・。
すぐに打ちたい!ということで、たまたま週末にすぐ予約できた大塚美容外科でボトックスを打つことにしました。
大塚美容外科は「フォーエバーブリリアント二重術」でお世話になったのですが
老舗の美容外科は品川とか湘南と違って胡散臭い売り込みがなくていいですよね。
ダメなものはダメ、効果がないものは効果がないとバッサリ言ってくれて潔いです。
で、私の場合、エラは内側に巻いているのでエラ削りの角を落とすのは意味がなく
咬筋が発達しているのでボトックスのほうが効果があるよとのこと。
エラの前方までがっつり削るのは大塚ではやってないのか、エラ削りに関しては角を落とす話しか出てきませんでした。
ボトックスに関しては、たっぷり打つ場合は50単位を進められます。
大塚美容外科の大塚院は、ビューティーコロシアムでも有名ですよね。
かなり昔からある老舗の美容外科です。
待ち合わせ室は仕切りとかはなく、受付にソファ複数人分と大きなテレビが置いてあるのみ。
品川とかの仕切りブースに慣れていると、びっくりするかも。
診察が終わると、2階の処置室に移動します。
エラ部分の化粧を化粧落としシートで落とし、麻酔クリームを塗られます。
ちなみに、化粧は自分で落とします。
麻酔クリームを塗ってくれるのはうれしいですね。
さて、ボトックスを打つ場合、まず奥歯をかみしめて咬筋が盛り上がる位置をマーク。
いったん緩めて、もう一度噛みしめて盛り上がったところを打っていきます。
指す際には「痛くなりま~す」と声をかけてくれました。
ブッス~ ブッス~ と、片側5~6回くらいですかね?
麻酔が塗ってあったし、刺し慣れ(笑)てるので余裕でした。
若干内出血。
帰りにマスクをもらって帰ります。
この後、筋肉の動きが弱くなってきて、2~3週間くらいで細くなり始めていくそうです。
まぁ、このあたりはどこの美容外科でも言われますよね。
すでに4日くらいたってますが、だんだん噛みしめたときの盛り上がりが少なくなってきている気がします。
ちなみに、値段は10万程度です。
大塚や高須などの老舗の美容外科は余計なものは進めてこないので明朗会計ですね。
今回は50単位でしたが、もっと一度にたくさん打ちたい場合は
「もとび美容外科クリニック 」の「超強力ボトックス」もいいですよね~
スケジュールに余裕があったらまたもとびで打とうかな~
ではまた!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません