【毛穴画像】ポアレスラボ7回目!マンネリ化してないかい!?

イチゴ画像

通い続けて7回目のポアレスラボです。

今回、新たな事実が判明したのでお知らせします。

春になったため今回のコースは「スプリングリペアトリートメント」というコースで、アロエベラパックとプラセンタ導入がついてきます。

いままでは、それプラス、オマケのトリートメントで「コラーゲン導入」や「ピーリング」などを部分的に施術してもらえたのですが、なんと、7回目からはオマケが付いてこないのだそうです。

ポアレスラボでは、最初に施術台に通されてからクレンジング後に肌を観察して⇒撮影を行い、状態に合わせてオススメの施術を提案してくれるのですが、今回は全体へのコラーゲン導入をおすすめされ、それはプラス2,000円とのこと。

う~ん、2,000円は大きいよなぁ・・・。

毛穴吸引後の取れた汚れもあんまりなくなってきたし、施術後に見せてもらえる角栓詰まりの画像(角栓がたまっているほどオレンジに写る)も、あまり変化がなくなってきたのでそろそろケアの見直し時期かもしれないですねぇ・・・

【2014年9月 鼻の毛穴画像】(旧カメラ・dino lite basic)

20140824_2

【2015年3月 鼻の毛穴写真】 (旧カメラ・dino lite basic)

201503307

newカメラで撮影したバージョン(Dino-lite Premier)

201503302

こう見ると、やっぱり毛穴の陥没(毛穴に向かって陥没している)がやや改善されたようが気がしますね。ポアレスラボに通うようになって洗顔を意識してきたからかな。

でも毛穴の角栓はまだ改善されません。

ポアレスラボは「肌をやわらかくして角栓が自然に排出されるような肌の土台を育てる系」なので、どっちかって言うと無理に取らずに「角栓取れやすくしていきましょう!」というスタンス。

それはもちろん一理あるのだけど、今ある角栓を放置しておいたら、そのほうが余計毛穴に悪影響なのではないだろうか!?(角栓詰まりは肌を酸化させるし)

角栓取るだけならオロナインパックのほうが取れるし、悩みどころ・・・

これからどうしようかなぁ・・・・

ウビクエとか、気になる・・・