深夜残業に眠気に打ち勝つ!!エスタロンモカの効果!!
10月はほぼ毎日深夜残業だったため、更新が久方ぶりになってしまいました。
そこで今回は深夜残業を乗り切るためのアイテムをご紹介します。
さて、先ほど、やっとストックしていた「ファンケルスケア」の話を掲載できました。
11月はもう少しいいペースで記事を投稿していきたいと思います。
というのも、10月は仕事が忙しすぎて毎日終電、またはホテル泊、タクシー、始発帰り、休日出勤・・・
そんなんだったので日々の睡眠時間が「0分~3時間」という状況でした。
11月も実は3連休のうち2日出勤なのですが、、、このように毎日睡眠不足の日々が続くと体が持たないものです。
私が愛用している残業を乗り切るアイテムはこちらです。
エスタロンモカ(20錠)
それはイチオシのドーピング剤(笑)「エスタロンモカ20錠」です。
1回につき2錠飲みます。カフェインが200ml入っているので、普段コーヒーを常用していない方であれば、効き目はバッチリと思われます。
眠眠打破は全然効きませんが、私にはこちらが合っているようです。
効果が出るのに30分程度かかるので、会社に着いたらすぐ飲むか、大事な会議のはじまる30分前にあらかじめ飲んでおくとよいです。
また、効き目は実感で半日持つくらいなので、朝飲んだら昼ご飯後にはまた飲んでおけば、どんなに寝不足でもフルブーストで稼動することができました。
逆にコレを飲まなかった日はアウト・・・1日中眠くて仕事にならない。
残業が続くときには必須のアイテムです。
「エスタロンモカ」にはドリンクタイプと、1粒に含まれるカフェイン容量の少ないタイプがありますが、私は錠剤の茶色と黄色の箱のほうがオススメです。
【注意点】
飲みすぎると危険です。
末端神経がアレになるのか、手先が震えてきます。
また、落ち着きがなくなり、フワフワソワソワしてきて仕事になりません。
カフェインの取りすぎはよくないので気をつけましょう!!
具体的には、朝一番に一粒。昼ごはん後に1粒。以降は飲まないようにするのがベスト。
寝不足すぎで1粒では効かず、午前2粒や、午後2粒飲んでしまうと、上記のように神経が侵されるので危険です。
例の、栄養ドリンク飲みすぎで死亡、ということになりかねません・・・
もっと安くて効き目のあるものを探していて、海外製のものを買ってみたのですが、
こちらはコーヒー臭がすごくてムリでした・・・
もう少し優しい効き目がよい人は、配合量が少なめなこちらがよいと思います。
こんなものに頼らなくてもいいように仕事量が調整できればよいのですが!
それでは!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません